牛島孝 展 Ko Ushijima Exhibition
2019年9月7日
(土)~9月23日(月祝) 




Artist statement
気韻生動
東洋絵画における一番重要な要素として、5世紀末から受け継がれてきた言葉です。
辞書には「作品が生き生きとして気品が感じられること」と書かれていますが、
作品画面だけではなく、それを見た人のこころが生き生きとすることが肝要だと捉えています。
ためらいながらも絵具や箔をかさね、そのゆらぎの果てに、こころが遊ぶ場をつくることができたら。
まだまだ道半ばですが、新作を展示致します。是非ご高覧下さい。 牛島孝


Gallery statement
蘇東坡「素紈不画意高哉 倘着丹青堕二来 無一物処無尽蔵 有花有月有楼台」
素紈(がん)画かざれば意高き哉 もし丹青を着ければ二に落ち来る 
無一物は無尽蔵にあたる 花有り月有り楼台有り

詩中には、白紙のキャンバスという無の中にこそ無尽蔵に世界は豊かに溢れ、イマジネーションの飛翔の中に花も月も楼閣もがある。と謳いますが、丹や青の絵具で描かれた途端、その世界は完全なる一なる世界から逸れ二に落ち来るとも諭します。画家は画布に向かい描く時、未踏の地に踏み入る高揚と孤独とに慄きつつ、無尽蔵の世界を表現すべく、あえて二なる世界へ挑み、絵具で箔で果敢に制作へと向かいます。牛島孝の作品は虚空のゆらぎの中に何処でもない境界を現出させ、墨と岩絵具の粒子や箔の底光る美しさが静かに我々をいざないます。2年を経て描かれた新作のタブローやドローイング作品を展示いたします。  ガレリアポンテ 本山陽子



title:190615-1 size:42.4x30.0cm   material:墨、岩絵具、水干絵具、 銀箔、和紙、パネル

¥86,400(税込)


title:190705-1  
size:42.4x60.0cm   material:墨、岩絵具、銀箔、 和紙、パネル


¥129,000(税込)


title:180730-1       
size: 136 x 96 cm     material:墨、岩絵具、胡粉、銀箔、和紙、パネル

\864,000(税込)


title:180710-1  
size:42.4x30.0cm material:岩絵具、 胡粉、銀箔、 和紙、パネル


¥86,400(税込)


title:180324-1     size: 84.8x60.0cm  
material:墨、岩絵具、
銀箔、  和紙、パネル

¥216,000(税込)




title1702-6  
size:67.8×48.0cm material:墨、画仙紙

¥56,700


title:160420-5
size:48.0×67.8cm material:墨、水彩、アクリル 画仙紙

\56,700





     

牛島 孝 Ushijima Ko

1980 横浜生まれ
2003 金沢美術工芸大学日本画専攻卒業

■主な個展
2017.9 ガレリアポンテ(金沢)
2013.12「水月」TRAUMARIS|SPACE(東京)
2009.11「余映 afterglow」 耕雲庵(茶室) (金沢)
2009.10「余映 afterglow」 GALLERY SIDE2 (東京)
2008.5 「陽炎 mirage」 GALLERY SIDE2 (東京)
2007.1 「箱庭-風景Vol.3」 INFORM gallery (金沢)
2006.11 「むくりこくり」 WALL(東京)
2003.1「重い泡 牛島孝展」 金沢市民芸術村(金沢)

■主なグループ展
2018.9「212 Fifth Ave Atelier Collection」Axiom Fine Art(New York)
2017.3 「日日是美日」 MA2 Gallery (東京)
2017.2 損保ジャパン日本興亜美術賞展 FACE 2017(東京)
2016.4 「collection/ selection: 07」ギャラリーキャプション(岐阜)
2013.12「シェル美術賞 アーティスト セレクション2013」(東京)
2013.2 損保ジャパン美術賞展 FACE 2013(東京)
2009.5「SIDE 2 Collection」GALLERY SIDE2 (東京)
2007.11「シェル美術賞展2007」代官山ヒルサイドフォーラム(東京)
2005.6「群馬青年ビエンナーレ‘05」群馬県立近代美術館(高崎)
2003.9 「第21回 一坪展」ガーディアン・ガーデン(東京)
2000.4「豪華粗品」金沢市民芸術村(金沢)

■受賞
2012.4 「第5回アーティクル賞」審査員特別賞ミヤケマイ賞
2007.11「シェル美術賞2007」本江邦夫審査員奨励賞
2003.12「HB FILE COMPETITION 2004」大賞(副田高行賞)

■パブリックコレクション
aquaignis (三重)
あらや滔々庵 (石川)