大森啓 展  2017.6.3.-6.18.
OHOMORI Akira Exhibition

【Artist statement】
ここ10年ほど通常の四角いキャンバスではなく、描かれるもの(最近であれば積木やその上の小物類)の形をした変形パネルに絵を描いています。この絵=描かれたものは展示の際、本来その周囲にあるべき背景や額縁を介さず直接壁面と接することになります。そのとき、壁面を含む「現実空間」と絵の中にある「絵画空間」との間にはある種のズレ・違和感が生じます。この違和感によって、私たちは改めて「絵画」が現実から遮断された(文字通り)枠組みの中に、極めて繊細で危ういバランスのもと構築された「特別な空間」であることに気付くのです。という訳で、「絵画」が如何に稀で成し難く、奇跡的な現象であるかを今更ながら思い知らされている、というのが私の近況です。ここガレリアポンテで開催させていただく、金沢に戻って以来初めての個展。まだまだ道半ばの近況報告ですが、どうぞご高覧ください。

大森  啓



【Gallery statement】
2次元のフラットな地平に、無限の奥行きや多層な世界のレイヤーを表現する絵画は、そもそもがトロンプルイユ=騙し絵(trompe l'oeil  眼を騙す)なのかもしれません。作家曰く「絵画」という特別な空間を模索する行為が制作探求のベースに垣間見えます。大森啓氏の作品には、見慣れたもの、何気ないもの、永続すると信じ省みられないもの、我々の足元の地面、と言い換えられる日常の風景や静物が積み木の大地に組み込まれ、独特な静寂さを持ち新たな世界を見せています。これらの作品が忽然と壁面に掛けられた時、作者の意図する稀なる現象としての絵画が立ち現れます。それはまるでガリバーが遭遇したラピュータの空飛ぶ島のように。浮遊する世界は作家の企みによる「ズレと違和感」により観る者へと示され、我々の内に積み上げた常識や見識を崩してくれる面白さに満ちています。金沢では久しぶりの個展、ぜひご高覧頂けましたら幸いです。

ガレリアポンテ 本山陽子






大森 啓 OHMORI Akira

1964 富山県小矢部市に生まれる
1985 フランス国立ナンシー美術学校に留学
1991 金沢美術工芸大学大学院修了
1993 国展初入選(東京都美術館)(以後毎年)
1999 第73回国展 新人賞受賞(東京都美術館)
2000 第74回国展 国画賞受賞 国画会準会員推挙(東京都美術館)
2005 第79回国展 準会員優作賞受賞 国画会会員推挙(東京都美術館)
2007 個展(髙島屋大阪店)(’12’16同)
2008 個展(髙島屋横浜店)(’16同)
2010 「個の原点」出品(東京・名古屋・大阪髙島屋)(’11’12’13’14同)
   第8回前田寛治大賞展出品(倉吉市博物館)
2012 個展(大和富山店)
2013 Art Santa Fe・Daegu Art Fair出品
2014 LA Artshow出品(’15同)
2015 「公募団体ベストセレクション美術2015」出品(東京都美術館)
   「ここ・今・ここ展」出品(ジェイアール名古屋タカシマヤ)(’16同)
   空間造形「新たな美との出会い」(アートハウスおやべ)
2016 第72回現代美術展 美術文化特別賞受賞(石川県立美術館)
その他 個展・グループ展等
現 在 国画会会員 金沢美術工芸大学教授 

会場風景

Puzzle 196×336㎝ パネル・アクリル絵具



12個の小さな風景
9×12㎝×12
板・アクリル

6つの風景
9×7.5㎝×6
板・アクリル

Landscape
112×112㎝

Landscape
224×320㎝